DDS VFOの実験
DDSの実験がうまく行ったので、VFO化しようとAmazonにロータリーエンコーダーを注文しました。1月末に頼んだのが一度行方不明になり、再度送ってもらってようやく到着しました。結局50日ほど掛かりました。販売元も親切に対応してくれたので良かったですが 、急ぐ人はやはり日本のお店に頼むべきですね。

ロータリーエンコーダーを組み込んでみました。回路はここの丸写しです。

スケッチもここの丸写しです。スタート周波数を28.15MHZ、IFを11.275MHZにセットしました。
ロータリーエンコーダーの軸にSWが組み込まれており、SWを押す毎に周波数のステップが変化します。10HZから1MHZまで変化するようになっており、写真は1KHZステップの状態です。
上の写真の表示の時のDDSの出力周波数を表示しています。誤差はカウンターの方のものと思われます。
  以前修理した簡易スペアナで見てみました。すぐ下側に見える2本はノイズです。簡単DDSVFOが出来てしまいました。